top of page

じょさんしonline緊急企画!



★母親/両親学級が中止になってしまって困っている方へ

★赤ちゃんと出かけられず困っている方へ



じょさんしonline代表の

杉浦かなこさんが声を上げ、

そこに集った170人以上の助産師さんで、

本当に素晴らしい機会が立ち上がっています。



微力ながらわたしもサポーターに入らせていただいていますが、

カリスマ助産師さんたちの講義や対応に

学びになることばかりです。





お母さんたちが笑顔になっていくのが嬉しい。

なによりその助産師のパワーが本当にすごくて

なんてかっこいいんだろう、と。





きっと助産師のみなさんも大変な状況であると思う。





でも、

それでも困っている人のために

ボランティアで“できることをやりたい”

という強い想いが集まって

こんなにすごいことを成すなんて、

助産師さんって本当にすごい。





みんなで時間を合わせて

zoomやFacebookで打ち合わせを重ねる。

こんな時だからこそ1人ではなく

みんなで力を合わせて。





オンライン講座って

眠たくなるし画面越しじゃなんかつまんない。

対面の雰囲気や空気感がなきゃ伝わらない!



そう思ってました。



でも、

それはオンライン講座の作り方や

話す内容でガラッと変わる。



オンラインでも繋がれる。

触れることはできなくても、

笑顔にすることはできる。

言葉に乗せて想いを伝えられる。





zoomのやり方や講義の構成も

たくさんたくさん学ばせてもらって、

このおうちじかんだからこそ学べることだったと思います。





わたしが先輩ママとして子供と参加させてもらった

おはな助産院のカリスマ助産師野口さんの母親学級後期は最高の講義でした。

講座の内容はおはな助産院のブログにまとめてくれてあります😊



お産する方みんなに聞いてほしい😢🌸





大好きなわたしのバイブル

「産後辛くなったら読む本」

「13歳までに伝えたい女の子の心と体のこと」

「毎月新しい自分に生まれ変わる」

の著者である

やまがたてるえさんともご一緒できて…感無量です😭😭❤️





日本中の助産師さんと繋がれてるなんて、

とても楽しいおうちじかん😊😭❤️





次は15日に岸みおさんと

17日に 畠山麻美さんと

一緒に子育て相談会に

サポーターとして入らせていただきます♡

よろしくお願いします😊❤️





どの講座も本当に本当に素晴らしいので、

お申し込みまだの方めちゃくちゃオススメです!



本当に元気が出る!







最新記事

すべて表示
マスク着用時の熱中症対策

だんだん暑くなってきて、 マスクをしながら遊ぶのがしんどくなってきました…。 ここから多くなるのが【熱中症】 いつも以上に今年は気を付ける必要があると思います。 1.身体的距離の確保 2.マスクの着用 3.手洗いや、「3密(密集、密接、密閉)」を避ける...

 
 
 

Comentários


【 診療時間 】

  月・火・水・金 9:30 ー 16:00

【 訪問可能範囲 】

静岡市内​ ( 場所により別途交通費+500 )

   完全予約制

© 2024  by  助産院 太陽と月

bottom of page