top of page
執筆者の写真大滝 綾乃

8月「おかえり」講座&ゆるLIVE

更新日:2021年5月14日

●月1講座スケジュール

8月4日(水) 10:00〜12:00

【にっこりママで夏休みを乗り切ろう】

応用行動分析学 さっちゃん


「早くやりなさい!」

「何回言ったら分かるの!」

「今アイス食べたらご飯食べられないでしょ!」

…ついついガミガミ言ってしまいますよね。

言えば言うほど子どもは動かず、ママ自身はイライラが募ります。

にっこりママで過ごすことの良いところ、そのコツを簡単にお伝えします✨

長い夏休み、にっこりママで乗り切りましょう!

*ガミガミママだと子どもはどうなる?

*にっこりママで子どもはこう変わる!

*視点を変えてみましょう

*にっこりママになるコツお伝えします!

*何ならパパも変えちゃおう!

【自己紹介】

学生時代は応用行動分析学を専攻し、「なぜ人はその行動をするのか?」というような、行動の起こる仕組みに興味をもち、学んできました。その理論を用いて、発達障害、知的障害をもつお子さんの家族支援を行ってきました。

大学院修了後は、特別支援学校に勤務し、障害をもつ子どもへの教育を行いながら、家庭と連携して家族への支援も大切にしてきました。

現在育児休暇中で、二人の男の子のママです。

現在は、エニアグラム心理学を学び、ママの思考の癖を見極めながら子育てのアドバイスをさせていただいています。


Instagramでは、応用行動分析学を生かす子育てについて発信したり、発達凸凹キッズママのお話し会を開催したりしています。

Instagramはこちらから


stand FMでは、エニアグラム心理学について主に発信しています。

standFMはこちらから


自分の行動、お子さんの行動、パパの行動を振り返り、みんなでにっこり過ごせる仕組みづくりに生かしていただければ幸いです♡



●ゆるLIVEスケジュール

8月23日(月) 13:15〜14:00

助産師 ベビーウエアリングコンシェルジュ 家元真琴さん

“心地よい抱っことおんぶのLIVE”

抱っこひもの選び方や快適な素手での抱っこの仕方、赤ちゃんのいい姿勢などのお話ができたらと思います♪


第一子の時は学生時代に自作したスリングと、先輩方に「いいよ!」と勧められて買ったエルゴを使用していました。

第二子の時、ずっと気になっていたへこおびとベビーラップを使用。

いろいろと使ってみて、抱っことおんぶのこと、もっと知りたい!と思いベビーウェアリングコンシェルジュを取得。


毎日毎日、何度も何度も抱っこ抱っこ、おんぶおんぶ。


子育てに欠かせない抱っことおんぶがお母さんと赤ちゃんにとって心地よい時間となりますように。




みなさまのご参加お待ちしています♡

閲覧数:59回0件のコメント

最新記事

すべて表示

コメント


bottom of page